












お子様にどんな環境を与えてあげるのか、それは保護者の大きな責任です。
就学前のお子様の教育・生活環境を真剣にお考えの保護者の方へ、しげる幼稚園がお伝えしたいこと。
更に、お聞きになりたいことがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
当園スタッフが、丁寧にお答え致します。
当園は兵庫県姫路市の中心部にありながらも、周辺は自然に恵まれ、四季の移り変わりを身近に感じる環境にあります。
我々が忘れかけている自然の恩恵、共存といった意識を幼年期から持つことができる数少ない幼稚園です。これからますます変化の激しい社会が待ちうけています。子どもたちの将来を考えたとき、恵まれた環境と体験、そして愛情の中で育った子どもたちは、必ずや将来の糧をもって、立派に息吹いていくことでしょう。
子どもたちがのびのびと育っていくことが、私達しげる幼稚園の第一の願いです。大いなる可能性を秘めた子どもたち…当園から巣立っていく子どもたちはきっとその可能性を開花させることができると思っております。
1日 | 日 | |
---|---|---|
2日 | 月 |
スケート教室・おにぎり弁当(年長) わくわく幼稚園 |
3日 | 火 | 英語(年長) |
4日 | 水 |
リトミック(年中・年少) 工作教室・木のふれあいワールド(年長) プレゼント・コーヒーカップ持ってくる |
5日 | 木 | お花持ってくる |
6日 | 金 | ![]() |
7日 | 土 | |
8日 | 日 | |
9日 | 月 | ???で遊ぼう(年長) |
10日 | 火 | 体育教室(年中・年長) |
11日 | 水 | リトミック(年中・年小) |
12日 | 木 | おもちつき 姫路商育児ふれあい体験 |
---|---|---|
13日 | 金 | わくわく幼稚園 |
14日 | 土 | |
15日 | 日 | |
16日 | 月 | 全体クリスマス会 わくわく幼稚園 |
17日 | 火 | カウンセリング |
18日 | 水 | 避難訓練 わくわく幼稚園 |
19日 | 木 | 姫路商育児ふれあい体験 |
20日 | 金 | 2学期保育終了(13:00降園:1号児) |
21日 | 土 | |
22日 | 日 |
23日 | 月 | |
---|---|---|
24日 | 火 | |
25日 | 水 | |
26日 | 木 | |
27日 | 金 | |
28日 | 土 | |
29日 | 日 | |
30日 | 月 | |
31日 | 火 | |
山がいろんな色になったね~ 紅葉がきれい~などと言いながらでかけました♩ 今日は大根抜きをしに 畑に来たよ\(^o^)/ なかなか抜けないよーーーー うんとこしょ どっこいしょ うーーーーん まだぬけな...
11月の終わりごろ・・・ きりんぐみ・うさぎぐみ・りすぐみが消防署へ行ってきました きりんぐみは消防署へ行く前に少しお散歩です。 これって何かしってる しだれやなぎ よく知ってるね 花火の歌に...
わぁ~きれい~ ”まっかだな~まっかだな~ もみじのはっぱがまっかだな~” と秋色に染まった自然観察の森を見て 歌いながら、ネイチャーセンターに到着 今日はレンジャーさんと一緒に 自然観察の森を歩...
しげる幼稚園のバザーがはじまるよー とってもいいお天気! ”バザー日和”だね たくさんの方が来てくださり、どこのお店も大賑わい 懐かしい卒園児のお友達もお買い物に来てくれていまし...