7月3日(金)
”今年はお泊り保育いける??”
”カニさんと遊べる??”などと
新型コロナウイルスの流行によって
子ども達それぞれ、楽しみにしていることが
できるのか・・・と心配していましたが
千鳥亭のバスと幼稚園のバスに
分かれて新舞子へ
あいにくの雨・・・
雨でも大丈夫!!
カッパを着て小雨のうちに!!
お昼にする花火。
”ちゃんと見えるの?”と言っている子もいましたが、
きれいな打ち上げ花火が見れました
次は手持ち花火!!
カッパに火が付かないように
しっかり袖を捲り上げてね!
”わぁ~きれい~よくみえるね~”
花火のあとはちょっとお散歩
お昼ご飯はみんなが”絶対食べたい!!”と言っていた
カレーライスと・・
果物にゼリーにウインナー!!
カレーをたくさんおかわりして
果物もいっぱい食べて
”も~食べられない~”
さあ、水着に着替えてカッパを着て
干潟へ行くよ!!
”カニさんいるかな?”
”あ!すなだんごあったよ!”
さすがきりんぐみさん
カニさん見つけるの上手だね
どんどん穴を掘って見つけていました
カニさんと遊んだあとは
”まえ!よこ!そっち!!ちがう!!むこう!!”
なかなか思うように目隠しした友達を
誘導できなくてこまりつつも・・・笑
スイカ割り、できました
いっぱい遊んだあとのスイカ
おいしいね
最後は・・・
ユリック星からゆりっくさんが
あそびに来てくれたよ
手品が成功するたびに、大きな拍手
感染症予防に気を付け、
千鳥亭の方々に協力していただき
お泊りは出来なくても日帰りで
たのしむことが出来ました\(^o^)/
きりんさんになったらできるもうひとつ
のおたのしみ・・・
お天気のいい日に早くしたいね