9月14日
一週間ぶりの園外保育😊
この道は 初めてだね!!
今日は きりん組さんが歩いた
自然観察の森に 行くよ!!
いいものが 見れるんだって😳
”これは だれだ~??
メガネをかけた せんせい~?😂”
”リーン リーン リーン”
きれいな声で 虫が大合唱🎵
上を見たり 下を見たり・・・
何がみつかるかなぁ??😳
あっっ!!
秋を みーつけた!!
まだ緑色の あけび✨
こっちにも! あっちにも!!
全部で何個あるんだろう?
1、2,3・・・・・・12個!?
いっぱい見つけられたね😊
19番の 看板!
また来るから 覚えててね😉
シオカラトンボだ!
ガを 食べてるのかな😅
ゴマダラカミキリも!!
自然観察の森には 色んな虫がいるんだね😆
ポロン ポロン🎵
みんなの足で 大きなピアノを 奏でます🎹
ピアノの近くで 黄色い実を発見!
匂ってみよう!!
うぇっ!! くさい!!!🤭
何の匂い?😵
くさ~い この実は な~んだ!🤔
食べると 美味しいんだよ~?
りんごに みかん メロンにスイカ電車🍎🍊🍈🍉
乗ってみたいなぁ😳
足元に くさ~い実😣
はやく出発しよう!!
初めての 自然観察の森🌲
色んな実や虫に出会えて とっても楽しかったね😊